はこはよびかける
セールスマン

私たちの日常の中にあるなにげない包装資材には、さまざまな要素があります。
そのひとつひとつの商品が、お店づくりの大事な役割を担って、元気なお店をつくっているのです。
私たちは、その商品に付加価値をつけ、お客様への心地よさ、満足感を沸き立たせるのが
パッケージの役割だと感じています。
商品づくりからお店づくりまでお手伝いできる企業として、自社工場での生産、
包装資材の卸し小売りまでを充実させ、みなさまのお手伝いができることに誇りを感じています。
これからも、お客様と共に元気な商品づくり・元気なお店づくりを目指し活動致します。

新着情報

お客様オリジナルのパッケージを作る

オーダーパッケージ

Made-to-order package

CADによる箱の設計からグラフィックデザイン、
印刷まで、全て弊社で承ります。
弊社スタッフと打ち合わせを重ねていただきながら、
お客様が販売する商品の形・イメージ・販売方法に合わせて、
商品の魅力をより一層引き出すパッケージを提案させて頂きます。

こんな方にオススメ sp用 こんな方にオススメ

制作実績

jisseki-A1
jisseki-A2
jisseki-A3

珍味パッケージハシモトフーズ様(鹿児島県)


[色数]スリーブ:カラー、手提袋:2色、袋銀:3色、袋金:2色/[加工]スリーブ:水性ニス・トムソン・糊貼り、手提袋:フレキソ印刷・自動製袋/[素材]スリーブ:コートボール350g、手提袋:片ツヤ晒120g/m2、袋:バリアナイロン#15/LL#50

jisseki-B1
jisseki-B2
jisseki-B3

ラスクケースけやき工房様(熊本県)


[色数]2色/[加工]箱:トムソン/[素材]箱:ウッズクラフト W 350g、個包装:マットOP25//CP25

jisseki-C1
jisseki-C2
jisseki-C3

佃煮ギフトケース姫野一郎商店様(大分県)


[色数]箱:3色、小箱:各種特4色/[加工]箱:トムソン、小箱:水性ニス・トムソン・糊貼り/[素材]箱:ハーフエアコットン貼合・パールカード400g、小箱:耐水紙320g

オーダーパッケージ 取り扱い一覧 sp用 オーダーパッケージ 取り扱い一覧

その他のオリジナル制作・製造も承っております。
詳しくは下記フォームから、なんでもお気軽にご相談下さい。

弊社で取り扱っている
印刷・加工を施した包装用資材

既製パッケージ

Ready-made package

「既製パッケージ」とは、春夏秋冬にあわせてお選び頂けるように
弊社であらかじめご用意している、パッケージ・包装資材のことです。

こんな方にオススメ sp用 こんな方にオススメ

既製パッケージ 一部ご紹介

kisei1
kisei4
kisei5
kisei2
kisei3
商品カタログをご希望の方はこちら  商品カタログのご請求

会社情報

社屋 写真

株式会社 ヤナパック

〒862-0967
熊本市南区流通団地2丁目9番地
TEL 096-377-2871 FAX 096-377-2875
E-mail info@yanapac.co.jp

[別注品・既製品の主な取扱商品]

フォーシーズン和洋菓子パッケージ、トムソン凾、包装紙、
シール、ラベル、タグ、掛紙、帯紙、袋、ペーパーバッグ、
ポリ袋、貼凾、ダンボールケース、しおり、パンフレット、
チラシ、カタログ、会社案内、ポスター

パッケージ専門店 PAC工房

〒862-0967
熊本市南区流通団地2丁目9番地(本社併設)
TEL 096-377-2871 FAX 096-377-2875

PAC工房 写真1
PAC工房 写真2
PAC工房 写真3

パッケージ用品、ラッピンググッズなど
約7,000点を取り扱っております。
新作の季節商品も多数取り揃えておりますので、
ラッピングでお困りの際には是非お越し下さい。

ヤナパック印刷有限会社

〒861-4224 熊本市南区城南町東阿高83-1
TEL 0964-25-3110 FAX 0964-28-6884

城南工場 写真1
城南工場 写真2
城南工場 写真3

箱は勿論、シール、包装紙などの印刷を行っております。
箔押し機や折加工機も備えておりますので、
印刷から後加工までスムーズに製造いたします。

会社概要

  • 社  名株式会社 ヤナパック
  • 代 表 者石田 惟幸
  • 本  社〒862-0967 熊本市南区流通団地2丁目9番地
    TEL 096-377-2871(代表)
    FAX 096-377-2875
  • 工  場〒861-4224 熊本市南区城南町東阿高83-1
    TEL 0964-25-3110(代表)
    FAX 0964-28-6884
  • 設  立昭和38年(西暦1963年)3月25日
  • 資 本 金6,000万円(2006年 8月現在)
  • 取引銀行商工組合中央金庫 熊本支店
    北九州銀行 熊本支店
    肥後銀行 熊本流通団地支店

沿 革

  • 昭和 33年   2月「石田商店」として創業。主に紙製品・印刷物・包装資材を県内に販売する。
  • 昭和 35年   3月販路を鹿児島地区まで拡大するとともに、
    印刷紙器の開拓を始める。
  • 昭和 38年   3月会社設立 資本金80万円。
  • 昭和 39年柳井紙工㈱と業務提携を締結。同社製品の
    販売代理店になると同時に、宮崎地区へ販路を拡充。
  • 昭和 41年資本金 200万円に増資。
  • 昭和 43年大分・佐賀・長崎地区を一括販売に当たる。
  • 昭和 44年資本金 430万円に増資。
  • 昭和 49年資本金 860万円に増資。同時に
    「ヤナイ・パッケージ印刷㈲」を設立し、
    印刷加工部門の充実を図る。
  • 昭和 50年資本金 1720万円に増資。
  • 昭和 54年資本金 2720万円に増資。
  • 昭和 55年「ヤナイ加工」を設立。製凾加工を開始。
  • 昭和 63年 10月流通団地に移転し、社屋を新設。
    設立25周年を記念に「㈱ヤナパック」に社名変更。
  • 平成 元年   4月資本金 4000万円に増資。
  •       11月印刷工場を城南町に移転。
  • 平成  6年   9月ヤナパック本社にホールセール店舗を新設。
  • 平成 18年資本金 6000万円に増資。
  • 平成 25年   2月オンデマンド印刷機を導入。
  •      4月オフセット印刷菊半裁4色機を導入。
  • 平成 28年   4月熊本震災により印刷機2台を損壊。
  •      8月オフセットUV印刷菊全判5色機を導入。